• 2023年7月11日

【日本女性のウェルビーイング】日本社会における女性の健全化に向けて|沖縄科学技術大学院大学(OIST)ジャミラ・ロドリゲス

沖縄科学技術大学院大学(OIST)海洋気候変動ユニットおよび国際日本文化研究センター(日文研)に所属する医師、ジャミラ・ロドリゲス(Dr. Jamila Rodrigues)氏によるポリシーブリーフ(包括的な政策提言)。人類学、ジェンダー、 […]

  • 2023年6月27日

【プレスリリース】アフターコロナの女性の悩みの変化とは?「疲れ」が47%と約半数で最多|「運動不足」が減少|忙しさの種類として「時間的ゆとりがない」が増加

マスク緩和スタートするも「引き続きマスクをしたい」が約4割 シーンによりマスクをつけたり外したりすることが日常に 「女性のエンパワーメントとジェンダー平等社会の実現」を目的とするHAPPY WOMAN実行委員会(実行委員長 小川孔一)は、「 […]

  • 2021年6月28日

【プレスリリース】~新型コロナウイルス感染拡大から1年経過~【1年前よりからだの疲れを感じる人が増加】長引くコロナ禍で友人との時間、運動量・筋力が減少

一方で緊急事態宣言解除後やってみたいことは「国内旅行」が断然トップ!! 「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」を目指すHAPPY WOMAN実行委員会(東京都:以下、HAPPY WOMAN)は、「チョコラBB」を販売するエーザイ株式会社 […]

  • 2021年3月26日

79.2%の女性が「隠れ我慢」をしている!今すぐあなた自身の隠れ我慢タイプをチェック。我慢に代わる選択肢を!

あなたも我慢してるかも!?ツムラの『隠れ我慢チェッカー』で自身の隠れ我慢タイプを知ろう。  100年以上にわたって女性の様々な不調と向き合ってきたツムラが実施した調査結果(*全国20代〜50代の女性を対象)でなんと約8割の女性が心身の不調を […]

  • 2020年7月30日

【プレスリリース】働く女性の75%が5割以上の家事を負担~「家事・育児」を家族でいかに協力できるかが今後の課題~

【連載・後編】 NEW NORMAL時代に考えるWithコロナの働き方  忙しさを感じている働く女性に、新型コロナウイルス感染拡大前・後に調査を実施。感染拡大後のテレワーク経験率は2.4倍に増加するも全国平均では26%にとどまり、エリア間・ […]

  • 2020年6月30日

【プレスリリース】新型コロナウイルス感染拡大前・後で忙しい女性の“疲れ” に変化「からだの疲れ」に「こころの疲れ」が加わり 4人に3人が“疲れ”の増加を実感

忙しさを感じている働く女性に新型コロナウイルス感染拡大前・後に調査を実施。感染拡大前は“仕事・妻・母親”など役割の多さが「疲れ」を感じる主な原因に。感染拡大後には、“経済・健康・将来”への不安感による「こころの疲れ」が加わり、4人に3人が疲 […]

  • 2020年6月29日

【インタビュー】前野 隆司氏&マドカ氏|幸福学|慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

【ウェルビーイング】忙しくても“幸せ”を感じる⽣活の送り⽅ 〜忙しさと疲れはココロから〜  女性が働きやすい環境づくりを企業に求める法律「女性活躍推進法」。2016年4月に施行された10年間の時限立法で、2019年5月29日に一部改正する法 […]

>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG