エンパワープロジェクト|BE HAPPY|ウェルネス
すべての人が持っている力を発揮できる社会を。
エンパワープロジェクト|BE HAPPY
「健幸づくり」で個人も組織もHAPPYに。
「女性のエンパワーメントとジェンダー平等社会実現」を目的としているHAPPY WOMAN®︎は、チョコラBBと共同で実施した「働く女性の意識・行動実態調査2022」にて、ジェンダー平等社会実現に向けて、日本における大きな課題が浮き彫りとなりました。「自分に自信があるか否か」を20〜50代の有職女性に調査したところ、実に62%が「自信なし」と回答。「自己肯定感」の低さやアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)などの課題解決が女性活躍推進の鍵であることがわかりました。
自信を持っている女性は94%が幸福を実感 自分を好きになれることが社会へのパワーに繋がる 「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」を目指すHAPPY WOMAN実行委員会(実行委員長 小川孔一)は、「チョコラBBブランド(以下、[…]
本調査結果を元に、“わたしアップデート”をテーマに、『エンパワープロジェクト|BE HAPPY』を2023年の国際女性デーよりスタートします。年間を通じて自己肯定感アップにつながる情報発信やイベント開催など、少しでも自分を好きになる女性が増え、すべての人が幸せに生きていける社会づくりに向けた企画を推進していきます。
“わたしアップデート”
〜ココロもカラダも、もっと元気な私に〜
ウェルネスの概念を取り入れ
ひとりひとりが心身ともに、健やかで美しく
前向きに生きられるための発見や体験の場を創出します。
心(ココロ)・技(スキル)・体(カラダ)を磨くことが
「エンパワーメント」に繋がり、豊かで幸せな人生に。
『エンパワープロジェクト|BE HAPPY』は、よりよく生きるため、生活の質を高めるために、ウェルネスの概念を取り入れたエンパワーメントプログラムを推進して参ります。
※WELLNESS(ウェルネス)とは良好な状態である心身の健康や、生活環境、社会的環境を基盤とし、自分が望む生き方やライフデザインを確立させ、自己実現に至ることを重要視する「よりよく生きようとする生活態度」のこと。
『エンパワープロジェクト|BE HAPPY』共創パートナー募集中
『エンパワープロジェクト|BE HAPPY』に賛同いただき、持続可能で幸せな未来を共創いただける企業・団体を募集しています。まずはお気軽にお問い合わせください。