国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA

国際女性デー|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA
人に社会にHAPPYを!
音楽の力でハッピーウェーブを起こそう!
NEWS|最新情報
国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021 【東京都発】飛行機もホテルもお好きなものを選べる 便利なJTB「HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021」ツアー JTBツアーの詳細はこちら
『国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021』 オンラインライブは【U-NEXT】で展開 最新立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にて配信 ドルビーアトモスとは? 「ドルビーアトモス […]
国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSUC FESTA 2021 キャンペーンの詳細およびご応募はこちら
国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSUC FESTA 2021 カラオケ@DAM for スマホ(無料)で 女性ボーカルの楽曲を歌って・タイトル画面をシェアで オンラインライブチケットプレゼント! 詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言が3月7日まで延期されたことに伴い、2月末に予定していた「国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021」を日程および会場を変更し、3月27日(土)に開催させ […]
開催背景
世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数」において日本は先進国首脳会議(G7)の中では最下位の153カ国中121位。世界のSDGs達成度ランキング2019では162カ国中15位など、依然としてジェンダー平等が足を引っ張っています。 全世界共通の目標となっているSDGs(持続可能な開発目標)達成にむけて日本政府もコミットしており、このジェンダー平等を、環境問題など様々な課題に取り組んでいます。
この度のコロナ感染拡大防止と経済活動両立へ向けて、内閣府よりSDGs未来都市にも選定されている沖縄県恩納村を舞台に、2020年度延期となった国際女性デー音楽祭を開催し、男女共に生きやすい社会づくりと持続可能な未来づくりに貢献して参ります。
目的
1. ジェンダー平等社会の実現に向けて、人も社会も未来もHAPPYになる前向きなメッセージを発信する。
2. 日本での国際女性デーを世界にも発信し、日本における女性活躍推進に貢献する。
3. SDGs未来都市に選定された沖縄県恩納村にて、SDGs推進に貢献する。
Chara/木村カエラ/島袋寛子/Anly/いーどぅし/Chuning Candy 6組の女性アーティストが沖縄県恩納村…
『国際女性デー音楽祭|HAPPY WOMAN MUSIC FESTA 2021』は、この国際女性デーイベントの一貫として2020年より開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により延期に。
国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2023 PARTNER|パートナー
HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

INFORMATION|お知らせ
幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]
すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]