【PROFILE】
ソルボンヌ大学、パリ政治学院卒業。
国連本部広報部に勤務ののち、NHKテレビ『フランス語会話』に出演。
日本とフランスの架け橋として、新聞雑誌への執筆、テレビ・ラジオのコメンテーター、講演会など多方面で活躍。
著書『好きなことだけで生きる』『フランス人は年をとるほど美しい』(大和書房)他多数。
2015年、レジオン・ドヌール勲章を受章。
【hwb2018】登壇者|ドラ・トーザン(Dora Tauzin)氏

国際女性デー
国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]
HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

募集中
幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]
寄付
すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

最新情報をチェックしよう!