【HWF2017講師】キッズコンサルタント協会|野上 美希

HAPPY WOMAN FESTA

講演内容

大丈夫。がんばりすぎてるお母さんたちへ

<講師>
野上 美希氏(キッズコンサルタント協会 )
渡辺 由美子氏(キッズドア)

<内容>
近年、子育てを取り巻く環境は劇的に変化しています。
キッズコンサルタント協会代表理事であり、保育園、幼稚園経営者でもある野上氏より、子育てをする上で知っておきたい最新子育て支援サービスを通して、仕事に育児に頑張りすぎるお母さんへ『頑張りすぎない』ライフスタイルを提案いただきます。
また、キッズドア代表の渡辺氏より世界と比較した日本の教育や子育ての特徴や、離婚など誰でも貧困に陥るリスクがある社会での親子サバイバル術をご紹介して頂きます。
子育てにとって大事なことについて両者の対談を要チェック!
日本の頑張りすぎるお母さんへの心安まるメッセージが満載です!

<日時・ステージ>
2017年3月8日(水) 【S-5】14:30〜15:10
@渋谷ヒカリエ 8/COURT 

Profile

一般社団法人キッズコンサルタント協会 代表理事
社会福祉法人風の森保育事業統括、学校法人野上学園主事、株式会社野上アカデミー取締役

産後母の孤独を解消すべく、子育てひろば開設を皮切りに、働く母の支援のため幼児教育をベースとした民間学童や複数の認可保育園を開設。働く母が安心して働ける環境作りのため活動中。CDA(キャリアカウンセラー)資格を活かし、保育士のための仕事紹介サービス『保育Willキャリア』も主宰し、子育てに関わるあらゆる課題の解消に努める。

HAPPY WOMEN PROJECTに関わる思い

子育て事業運営者の立場から、女性が女性であることを楽しみ、育児、仕事等様々なことにチャレンジできる世の中にしていきたいという思いから参加させて頂きました!

来場者の方々へのメッセージ

子どもは好きだけど、子育てが辛い、、と感じたことはありませんか?少子化問題、女性活躍推進等、日本の期待を一身に背負うお母さん達は、毎日みんな頑張っています。肩の荷をおろして子育て、仕事、趣味を楽しめる毎日を一緒に模索しましょう!

国際女性デー

国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
HAPPY WOMAN FESTA
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG