【HWF2017講師】NPO法人チルドリン|蒲生 美智代

HAPPY WOMAN FESTA 2017

講演内容

「食」が繋ぐ絆と未来
~時短・ヘルシー・おいしい!未来指向の家庭料理とは~

<講師>
蒲生 美智代氏(NPO法人チルドリン 代表理事)
浅倉ユキ氏/通称“あな吉”(ゆるベジ料理研究家、あな吉手帳術代表)
由井 寅子(日本豊受自然農代表)

<日時・ステージ>
2017年3月8日(水) 【S-2】12:00〜12:40
@渋谷ヒカリエ 8/COURT 

Profile

NPO法人チルドリンは、全国2万人のWEB会員をもち、1回に約2000名の集客を実現する「ママまつり」という地域ママの自主イベントをサポートし年間30回を主催する。活動は「食を育む、エネルギーを選択する、レジリエンス(防災)で集う、仕事に就く、ICTを活用する、森と共創する」と社会問題に拡がっている。
ママたちが考える社会課題を、暮らしの中で楽しく学ぶことからはじめる活動を全国展開している。
日本橋室町にて、ママの学び場『チルドリンアカデミー』主宰。

NPO法人チルドリン http://www.child-rin.com/

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2023 PARTNER|パートナー


HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

INFORMATION|お知らせ


募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
HAPPY WOMAN FESTA 2017
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG