
2018年の未来共創女性文化祭は「明治150年」「日仏友好160年」を記念し、伝統や文化から女性のみなさんの学びや出会いの場をご提供いたします。
「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」及び「持続可能な開発目標(SDGs)の推進」を目的としたHAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、“女性の感性が新たな日本文化を創る”をコンセプトに、『HAPPY WOMAN BUNKASAI 2018|女性共創文化祭』を2018年10月27日(土)、六本木ヒルズ ハリウッドホールにて開催します。
本年が「明治150年」「日仏友好160年」であることを記念し、明治時代に活躍した女性たちやフランスから学ぶ「国際女性塾」や、女性の感性・創造力を刺激する「セミナーやワークショップ」、「ファッションショー」などの豪華ステージや「交流会」などのプログラムを展開し、女性のみなさんの学びや出会いの場をご提供いたします。
国際女性デー
国際女性デーとは?
1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。
「国際女性デー」は、すばら[…]
HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。募集中
幸せな未来共創
幸せ共創プラットフォーム|HAPPY PROJECT|ハッピープロジェクト
業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを
グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、[…]
寄付
すべでの人が幸せな社会をめざして
女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]