【HWB2017】女性からだ会議®️2017 -ハッピーウーマンになる3つの法則-

HAPPY WOMAN

ハッピーウーマンになる3つの法則

「女性からだ会議®️」は、婦人科系疾患の予防啓発活動をする一般社団法人「シンクパール」が主催し、様々な観点から女性の健康を考えるヘルスケアセミナーです。

今回は、HAPPY WOMAN とのコラボ開催で、シンクパールの創設者 難波美智代と現役大学生による女性のキャリアと健康のリアルトークを展開します。

『女性からだ会議®️』
社会のニーズもライフスタイルも大きく変化しているなか、ライフスタイルの変化による女性のからだへのダメージが顕在化しています。女性たちがキャリアやライフを自らマネジメントし、社会がその環境としくみを整えて支えていくかが大切であり、女性の健康や予防医療の課題は教育や社会のしくみが進まないと解決できないとも言われています。『女性からだ会議®️』のプログラムでは、これから日本に訪れる人生100年時代を個人、家族、組織がどう考えるか、女性の健康を社会全体で考える活動です。

【名称】 女性からだ会議®️2017 – ハッピーウーマンになる3つの法則 –
【運営】 一般社団法人シンクパール
【講師】 難波美智代
【時間】 12:00〜12:50 【体-1】
【会場】 istyleセミナールーム|アーク森ビル34F
【費用】 各500円

国際女性デー

国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
HAPPY WOMAN
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG