【HWB2017】“和のべっぴんOSAHO“で心も所作も麗しく!

HAPPY WOMAN

ポイントを知って、貴女も着物美人に!OSAHOの極意をお伝えします。

着物を着ている人には、自然と視線が集まります。それは着物姿が人に「幸せ」を与えるから。
着物の「あわせ」や帯を「結ぶ」にはそんな意味も込められています。
着物を着たときのマナーや作法を知っておくと、あなたの着物美人度はグンとアップします。
着物でのお出かけで困ることのないようにしておけば、安心して楽しむことができるだけでなく、誰からも好感が持たれます。
着物姿で優雅に動くポイントを押さえて、所作も心も“べっぴんさん”になりましょう!

<内容>
・ここが基本!着物での立ち方、歩き方
・階段の上り下りで艶が出る
・車に美しく乗るポイント
・お化粧室で困らないために
・懐紙を使いこなして、美人度アップ!

【名称】 “和のべっぴんOSAHO“で 心も所作も麗しく!
【運営】 一般社団法人 クールスタイルジャパン
【講師】 水野れい子
【会場】 istyleセミナールーム|アーク森ビル34F
【費用】 各1,000円(お茶とお菓子 懐紙のお土産付き)
【時間】
12:00-12:50 【体G-1】
13:00-13:50 【体G-2】
14:00-14:50 【体G-3】


講師Profile

『未来は己の心が創造する』

水野れい子|作法伝承プロデューサー

この言葉を軸に、茶道・礼法 マナーを通じて 心の大切さや豊かさを伝えるとともに、言葉のありかたや美しさをテーマにした内面・外見のブラッシュアップと、一人ひとりと 向き合った、心のOSAHOをには定評がある。 スキルアップ、モチベーションアップだけでなく、セラピー・カウンセリングを取り入れた、個人の幸福感・達成感の喜びを実感させ、充実感へと広げることが最大の強み。また現在、失われつつある日本の精神、伝統文化の継承にも励む「伝承プロデューサー」

多くの人々に笑顔とポジティブな思考を伝えることをモットーとする。

関連イベント

[su_posts id=”3636″ posts_per_page=”-1″ order=”desc”]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2023 PARTNER|パートナー


HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

INFORMATION|お知らせ


募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
HAPPY WOMAN
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG