グローバル思考でもっと幸せに
「自分のやりたいことが分からない」—女性が社会進出をし、多様な選択肢が増えていく中で、自分のキャリアの軸を決められない女性が増えています。軸を定めるためには、何をしたら良いのか。自分がやりたいこと(WILL)、できること(CAN)を客観的に見極める必要があります。私が実際に海外で経験したことをもとに、今後さらにグローバル化していく世界を生き抜くためのエッセンスをお伝えします。
【名称】 グローバル思考で女性がもっと幸せになるための3つのルール
【運営】 グローバル女子養成塾
【講師】 黒崎紗百合
【時間】 13:00~13:50 【体F-2】
【会場】 istyleセミナールーム(アーク森ビル34F)
【費用】 500円
国際女性デー
国際女性デーとは?
1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。
「国際女性デー」は、すばら[…]
HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。募集中
幸せな未来共創
幸せ共創プラットフォーム|HAPPY PROJECT|ハッピープロジェクト
業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを
グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、[…]
寄付
すべでの人が幸せな社会をめざして
女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]