【プレスリリース】3月8日国際女性デーに8時間配信『オンライン国際女性デー|HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020』国際女性デーを日本の新たな文化に!社会的ムーブメントを創出

こんな時だからこそ繋がって一致団結を!地球規模の課題を女性の力で解決しよう!!

『国際女性デー|HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020』として、全国15都府県35会場での開催を予定していましたが、一部コンテンツをオンライン配信に切り替え、AWARD授賞式、セミナー・トークセッション、音楽などによる女性応援コンテンツを一挙8時間連続でYouTubeにて配信します。

 HAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、3月8日『オンライン国際女性デー|HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020』において、AWARD授賞式、セミナー・トークセッション、音楽などによる女性応援コンテンツを一挙8時間連続でYouTubeにて配信します。女性がイキイキと生きられる社会をめざし、国連が制定している3月8日の「国際女性デー」を、日本に定着させる活動を開始して4年目になりオンラインでの配信は初の試みとなります。
 この度、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、『国際女性デー|HAPPY WOMAN ONLINE FESTA 2020』として、全国15都府県35会場での開催を予定していましたが、一部コンテンツをオンライン配信に切り替えます。

配信日時:3月8日(日)10時~18時までの生配信!

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCyi0IYOg5LBwkI8b5ddaqtg

日本にとって「節目の年」となる2020年、地球規模でさまざまな不安や悪影響を及ぼしている状況ですが、こんな時だからこそ前向きに挑戦の場として捉え、未来に繋げる発想を持ち、今回の国際女性デーにおけるHAPPY WOMANのチャレンジが「新たな可能性が生まれた年」となるようにアクションしていきます。

国際女性デー

国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG