共創ワークショップ 第5回|HAPPY NAiL 開発会議 Vol.1 レポート

HAPPY NAiL

HAPPY NAiL|ハッピーネイル 共創プロジェクト始動

東芝デジタルソリューションズとの共創プロジェクト『HAPPY NAiL|ハッピーネイル』商品開発が2017年12月20日(水)、東芝ビルディング(東京・芝浦)でスタート。

『HAPPY NAiL|ハッピーネイル』とは東芝の立体画像認識技術を活用した、爪にぴったりとフィットする3Dネイルチップが作れる画期的な新サービス。更に進化していく技術と共に、女性がHAPPYになれるオリジナルネイルチップ開発に、様々な企業の社員や一般の女性が参加しました。

冒頭、HAPPY WOMAN実行委員会の実行委員長 小川孔一からのプロジェクト概要説明後、美容業界の先駆者として、全国に「ヘアカラー」を普及させた「kakimoto arms(カキモトアームズ)」の村松亜子取締役(兼広報・ブランディングマネージャー)から、『新しいことを始めるということ』をテーマに公演いただきました。

続いて、東芝デジタルソリューションの大友雅裕プロジェクト担当から、これまでのネイルチップの開発状況やこれからの進化、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)での紹介事例など、夢のあるワクワクする未来予想図の説明が行われ、その後ワークショップスタート。

(Photo:Chie Suzuki)

ワークショップは個人ワークとグループワークを展開し、今後開発したい『HAPPY NAiL|ハッピーネイル』の特長やビジネス展開プランを、様々な業界の視点で意見を出し合い、アイデアをまとめあげ。
グループごとの発表では、代表者が各チームのプランを紹介。これまでない画期的なアイディアが多数発表されました。

今回出たアイデアも参考に、まずは2018年3月の『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』に向けた第1フェーズの開発を進めていきます。

女性のみなさんをネイルで“HAPPY”に。

 


国際女性デー

日本最大級の国際女性デーイベント 第9回『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025』 3月8日を中心に3月の女性史月間に全国で開催 全国で約1万2,000名が来場・約700のメディアで報道いただきました。 たく[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025
国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025|PARTNER

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。


■主催:HAPPY WOMAN実行委員会
■協賛:チョコラBB/ウェスティンホテル東京/マリオットインターナショナル 他
■後援:国連広報センター/国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
内閣府男女共同参画局/外務省/厚生労働省
東京都/大阪府/愛知県/名古屋市/北海道/札幌市/石川県/金沢市/小松市/群馬県/富岡市
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン/日本商工会議所青年部

※「HAPPY WOMAN®️」および「HAPPY YELLOW®️」は一般社団法人HAPPY WOMANの登録商標です。

HAPPY NAiL
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG