御礼『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』

HAPPY WOMAN FESTA 2018

この度は『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』にたくさんのご来場、ご支援、ご協力賜り誠にありがとうございました。

 3月8日は雨にも関わらず、盛大に開催することができましたのも、多くのお客様、講師の方々はじめ、関係者の皆様のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。

 2017年からスタートしたこの「国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA」は2年目になる本年、おかげさまで全国4拠点、東京は渋谷・恵比寿の2会場、大阪、愛知、宮城で盛大に展開することができ、ご来場いただいた方だけでなく、運営スタッフも含め、参加者全員が成長できるイベントにすべく展開させていただいております。(大阪につきましては13日まで開催)

 このイベントは国際女性デーを日本の文化行事として普及すべく、“女性の生き方を考える日”をテーマに展開していると共に、通年で実施している産官学民連携の「共創コンソーシアム」から生まれる新たなプロジェクトを発信、社会的ムーブメントを起こすことも目的としております。

 HAPPY WOMAN実行委員会は、前向きなボランティアの皆様を中心に、多くの皆様のお力を借りて精一杯運営しておりますが、不慣れなことで不行き届きの点が多々ございましたこと心よりお詫び申し上げます。

 また、このイベントは2025年を目標に、全国47都道府県での開催を目標にしており、女性を中心とした実行委員会の結成、研修を行いながらイキイキワクワク生きているける輝く女性の創出も行って参ります。

 何卒、今後ともHAPPY WOMANの理念にご賛同をいただき、格別なるご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

平成30年3月8日
HAPPY WOMAN実行委員会
実行委員長 小川 孔一
実行委員メンバー 一同
国際女性デー

国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
募集中

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY CONNECT|ハッピーコネクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、女性[…]

共創パートナー
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金 設立|寄付|DONATION|女性活躍|ジェンダー平等
HAPPY WOMAN FESTA 2018
最新情報をチェックしよう!
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA 2023

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

7年目を迎える日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA 2023」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG