HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット 2020
HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット2020
2020年9月26日(土)13:30~15:30 オンライン開催
~深呼吸 新しい自分を⽣きる~
時代が目まぐるしく変っていく今、真に⼤切なことは何か、迷いを感じているのはあなただけではありません。⾃分軸、家族や友人、仕事、生きがい… ニューノーマルの時代をしなやかに⽣きる道を私たちと⼀緒に創っていきましょう。
緑眩しい奥入瀬の清流・奥入瀬サミットの魅⼒を盛り込み、ウィズコロナの新しいライフスタイルを提案します。
*HAPPY WOMAN 奥⼊瀬サミットは⼥性⼈財の育成とネットワークづくりを目的に2012年から開催しているプレミアムセミナーです。
ゲスト紹介

撮影:管野勝男
特別ゲスト
上野 千鶴子氏
社会学者
東京大学名誉教授
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長
富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了。1993年東京大学文学部助教授(社会学)、1995年から2011年まで、東京大学大学院人文社会系研究科教授。2012年度から2016年度まで、立命館大学特別招聘教授。2011年から認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。専門は女性学、ジェンダー研究。この分野のパイオニアであり、指導的な理論家のひとり。『家父長制と資本制』(岩波書店)、『ケアの社会学』(太田出版)『おひとりさまの老後』(法研 )、『おひとりさまの最期』(朝日新聞出版)など著書多数。新刊に『上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください』(共著、大和書房)がある。

対馬 ルリ子氏
医療法人社団 ウィミンズ・ウィルネス
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座・新宿 理事長
産婦人科医師、医学博士
奥入瀬サミット実行委員会 会長
1984年弘前大学医学部卒業、東京大学医学部産婦人科、都立墨東病院周産期センター医長を経て2002年ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニック(現 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座)を開業。以来、女性のための総合医療(女性用ドックや検診、健康医療相談、産婦人科、乳腺科、内科、泌尿器科、皮膚科などのヘルスケアチームによる医療)を実践している。
2003年に女性の心と体、社会とのかかわりを総合的にとらえ女性の生涯健康を支援するNPO法人女性医療ネットワークを設立 、全国約500名の女性医療者とともに、さまざまな情報発信、啓発活動、政策提言等を行っている。

吉川 千明氏
美容家
ライフスタイルプロデューサー
メノポーズカウンセラー
「⽬指すのは⾃然体でエレガント」「科学的にナチュラルに」をモットーにコスメのみならず、食、女性医療、漢⽅、植物療法、ファッション、インテリア、旅といった多様な分野でのナチュラルライフスタイルを提案。
90年代より数々のブランドプロデュースに関わりオーガニックコスメと植物美容を日本に広げたナチュラルビューティ第⼀人者。女性のヘルスリテラシーの向上のため、産婦人科医対馬ルリ⼦⽒との「女性ホルモン塾」は2002年から通算140回以上を数える。
「美しくなれる⾃然療法」(主婦の友社)「オトナのための女性ホルモンの話」(宝島社)「これからの美しさの磨き方」(KADOKAWA)など著書多数
開催概要
名称 | HAPPY WOMAN 奥入瀬サミット2020 |
日程 | 2020年9月26日(土)13:30~15:30 オンライン開催 ※zoomにてライブ配信 |
対象 | 経営者や管理職、一般社員、大学・高校生などステップアップしたい全国の女性 ならびに女性活躍推進に関心のある男性や企業担当者 |
参加料 | 2,000円 ※入金後の払い戻し(キャンセル)はできませんので、ご了承下さい。 |
参加お申し込み締切 | 9月26日(土)正午まで |
主催 | 奥入瀬サミット実行委員会 青森県 十和田市 |
共催 | HAPPY WOMAN実行委員会 |
お問い合わせ先 | 奥入瀬サミット実行委員会 tel. 017-734-9133 / fax. 017-734-8027 (青森県企画政策部地域活力振興課) メール:info@oirase-summit.com |
セミナープログラム
13:30~ | オープニング |
13:35~ | 奥入瀬サミット実行委員会 対馬 ルリ子会長 挨拶 |
13:40~ | ライブトーク 出演:上野 千鶴子氏、対馬 ルリ子氏、吉川 千明氏 前半 - どうしてる?ウィズコロナの生き方 後半 - どうしたい?ウィズコロナの生き方 |
15:25~ | クロージング |
15:30 | 終了 |
※内容は変更になる場合がございます。