HAPPY WOMAN 10th Anniversary|ともに歩んだ10年、これからも“しあわせ”を共創しつづけます。

【hwb2018】色彩豊かな津久井紐でブローチを作ろう

組紐
  • URLをコピーしました!
17:00〜18:15 Bゾーン: 【GRACEFUL JAPAN】〜美しい女性の為の基礎教養・文化体験ゾーン〜

津久井紐は、明治期に日本に入ってきた製紐機械によって津久井地域で作られるようになった組紐です。
組紐細工は、華やかと言うより、素朴な温かみがあります。
お好みの紐を2種類お選びいただき、オリジナルのブローチを制作します。

・参加料金:¥2,000(材料費実費)

髙橋美登里

髙橋 美登里氏

組紐細工師・きもの講師・着付け師

1987年、髙橋美登里礼法きもの学院を開設。きもの講師、着付け師として活動していく中、2016年、相模原の津久井地域で作られている津久井紐に出会う。色彩豊かな津久井紐を、広く知って欲しいとの思いから、和装だけではなく洋装にも似合う組紐細工を始める。
イベント出店のほか、ワークショプやカルチャースクールで「組紐アクセサリー」講座を担当。

組紐

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

みんなにもしあわせをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最新情報をお知らせ。SNSのフォローもお願いします!