国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2021 NAGANO|長野

趣旨
1)新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、STAYHOME、自粛の日々が続き、これまでに体験したことのない状況の中、「国際女性デー」の啓発を行い、改めて女性の生き方について考える場を提供いたします。
2)新型コロナウイルス感染症拡大により悩みを抱えた方々の気持ちに寄り添う場として相談窓口を開設します。
3)市民の提言から始まったワーキンググループの歩みと共に塩尻市の男女共同参画の歴史を振り返り、SDGsの「ジェンダー平等を実現しよう」へ向けた取り組みをご紹介します。
開催概要
■日時:2021年3月6日(土)10:00〜15:30
■会場:塩尻総合文化センター(長野県塩尻市大門七番町4番3号)
■お問合せ:TEL.0263-52-09053
■主催:塩尻市 男女共同参画・若者サポート課
■協力:HAPPY WOMAN実行委員会
国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]
HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

幸せな未来共創 幸せ共創プラットフォーム|HAPPY PROJECT|ハッピープロジェクト 業界や組織の壁を越えた『共創パートナー』で幸せな未来づくりを グローバル化とともに世界的に注目されている「ダイバーシティ(多様性)」において、[…]
すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]