イベント– category –
-
【インタビュー】日仏友好160周年記念
Karen BRUNON (カレンヌ・ブリュノン) 歌手・バイオリニスト Q:女性としての幸せと、それを掴むための方法は? 仕事と家族の中でその幸せを開花させる事が、女性とし... -
みんなでつくる HAPPY FLOWER WALL
みんなで幸せの黄色いウォールをつくろう! HAPPY FLOWER WALL@恵比寿ガーデンプレイス センター広場 恵比寿ガーデンプレイス センター広場に正方形の「HAPPY FLOWER W... -
HAPPY FLOWER WOMANプレゼント企画
2018年2月25日(日)に開催した「HAPPY FLOWER WOMAN」プロジェクト。たくさんの方にお集まりいただき、2月26日(月)〜3月8日(木)の期間、JR恵比寿駅から恵比寿ガー... -
HAPPY WOMAN FESTA YEBISU 2018 本日スタート!
『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』 恵比寿を皮切りに本日スタート! 東京(渋谷・恵比寿)・大阪・愛知・宮城、全国同時開催の『国際女性デー|HAPPY WOMAN FES... -
HAPPY WOMAN FESTA 2018 アフターパーティ
『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』アフターパーティ開催 3月8日「国際女性デー」を日本の新たな文化行事として定着させ、女性が輝く社会の実現を図ることを目的... -
HAPPY FLOWER WOMAN募集|恵比寿スカイウォークを黄色い花で埋め尽くそう!
幸せの黄色い“HAPPY YELLOW WALK”づくりを行う 『HAPPY FLOWER WOMAN』メンバー募集!! 恵比寿ガーデンプレイスが2018年2月26日(月)〜3月8日(木)の期間、『国際女... -
HAPPY PARISIENNE|日仏友好160周年記念
『フランス』の文化を味わえるコミュニティスペース 日本とフランス、文化的に深く長い交流を持つ両国間において、フェミニズムの存在は大きく異なります。国際女性デー... -
【プレスリリース】国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018 開催決定
3月8日の国際女性デーを日本の新たな文化行事に 『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2018』 全国展開スタート!東京・大阪・愛知・宮城 同時開催 ~倉木麻衣氏と制作... -
Google Telework Lounge 六本木 セミナーレポート
2017年11月22日(水)、『Google Telework Lounge』六本木ヒルズにてHAPPY WOMAN実行委員長の小川がモデレータとしてセミナーを開催させて頂きました。 小雨の中、大勢... -
Google Telework Lounge 六本木 セミナー出演
これから、じぶんらしい働き方をしたい人のために 2017年11月に “ Google Telework Lounge ” が六本木にオープンしました。 Google は、これまで Womenwill の活動を通... -
HAPPY WOMAN BUNKASAI 2017 ご来場ありがとうございました
HAPPY WOMANHAPPY WOMAN BUNKASAI 2017 〜未来共創文化祭〜を盛大に開催 HAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、 “女性の感性が新た... -
【HWB2017】野田聖子大臣メッセージ
HAPPY WOMAN BUNKASAI 2017 野田聖子大臣メッセージ 女性活躍担当大臣の野田聖子です。 「HAPPY WOMAN BUNKASAI 2017」にお集まりの皆様方には、日頃より、女性活躍の推... -
【HWB2017】オトナのためのオーラルケア
魅力的な笑顔は歯で決まる! 「あの人素敵だな」と感じる人に共通しているのは魅力的な笑顔ではないでしょうか? そんな笑顔をつくるために欠かせないのが美しい歯と口... -
【HWB2017】素敵にワインを楽しむ夕べ|アフターパーティ
ワインの魅惑的な世界への誘い 最近は、日本人もワインをよく好み、いろいろなシーンでワインが彩られ、活用される機会が増えてきました。 しかし、それは、どちらかと... -
【HWB2017】食祭|ハッピーヘルシースープ
婦人科医絶賛! NYでも注目!の手軽に栄養がとれるスーパースープ 忙しいニューヨーカーがコーヒーの代わりに片手にもって栄養補給。そんな手軽に飲めるのに栄養満点な... -
【HWB2017】ミス日本酒|Miss SAKE
ミス日本酒|Miss SAKEは、伝統ある日本酒と日本文化の魅力を、国内外に発信するアンバサダーです。 外務省、農林水産省、国税庁、観光庁、日本酒造組合中央会等の後援... -
【HWB2017】食祭|ハッピーイエロー安納芋
唐芋(1698年伝来)を生産して 60年の老舗農園がプロデュースする 「芋屋 種子島」 今秋、収穫した唐芋の王様、安納芋を種子島特有の風土を生かして熟成させ、昔ながらの... -
【HWB2017】“和のべっぴんOSAHO“で心も所作も麗しく!
ポイントを知って、貴女も着物美人に!OSAHOの極意をお伝えします。 着物を着ている人には、自然と視線が集まります。それは着物姿が人に「幸せ」を与えるから。 着物の... -
【プレスリリース】HAPPY WOMAN BUNKASAI 2017
「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」を目的としたHAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、 “女性の感性が新たな日本文化を創... -
【HWB2017】食祭|ハッピーヘルシーエミュー
美食肉(高タンパク、低カロリー、鉄分豊富)と 名高い エミュー肉(国産飼育)を使った健康と美容に特化した逸品。 素材の旨味と栄養を閉じ込めるため低温でじっくりと火... -
【HWB2017】革紐で作る秋色ブレスレット
ボタニカルレザーという天然皮革で、秋色のブレスレットを作ってみませんか? 太めの革紐に切り込みを入れてくぐらせながら編む「トリック編み」という技法をご紹介しま... -
【HWB2017】色彩豊かな津久井紐で作る組紐イヤリング・ピアス
世界に一つの大人シンプルな組紐アクセサリーを 色彩豊かな津久井紐を2本使って、ボトル形イヤリングを作ってゆきます。 石畳のような美しい組み方は、色の組み合わせに... -
【HWB2017】着物着付け&撮影会
着物で文化祭を体験しよう 着物は着たいけど着る機会がない。 着てみたいけど自分で着れない。 そんな皆さんに着物をもっと身近に感じていただく着付け&撮影会を開催。... -
【HWB2017】みんなが笑顔になるワインの魅力
「ワインは難しい」と思っていませんか? そこにあるだけで場が華やかになり、みんなが自然に笑顔になるワイン。でも、「ワインは難しい」と思っていませんか? ワイン...