- 2020年5月25日
ポストコロナ|新たな日常「NEW NORMAL」時代と「ジェンダー平等」
いよいよ4月7日に始まった新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が、約1カ月半ぶりに解除されることとなりました。「リーマン・ショック以上の打撃」とも言われた経済の活動が徐々に再開されていきます。 しかし、私たちは有効な治療法やワク […]
いよいよ4月7日に始まった新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が、約1カ月半ぶりに解除されることとなりました。「リーマン・ショック以上の打撃」とも言われた経済の活動が徐々に再開されていきます。 しかし、私たちは有効な治療法やワク […]
国際女性デーとは? 1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を『国際女性デー(International Women’s Day)』と制定され、女性への差別撤廃と女性の […]
循環型社会に向けてできることとは? ストローやレジ袋など、⾝近なプラスチックが、⾃然界を汚し、動物たちの命を脅かしている事が分かっています。プラスチック問題を入り口に、循環型社会に向けてできることを考えましょう。 出演者 堅達 京子⽒(げ […]
国際女性デーを日本の新たな文化に。社会的ムーブメントを創出 「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」及び「SDGs(持続可能な開発目標)推進」を目的としたHAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、国 […]
【Profile】 一般社団法人セイラーズフォーザシー 日本支局理事長 ディビッド・ロックフェラーJr.が米国で設立した海洋環境保護NGOのアフィリエイトとして2009年に一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局を設立。水産資源の持続可能 […]
【Profile】 ラグジュアリー メディア グループ編集局長 兼「25ans」総編集長 兼「Richesse」編集長 '86年、婦人画報社(現・ハースト婦人画報社)に入社し、「mcシスター」、「25ans」の編集長のち99年に退社。「ヴォ […]
HAPPYな地球を。HAPPYな未来を。 この度、あべのハルカス近鉄本店にて開催する“アップサイクルウィーク”では、5つの『re』(reduce/reuse/recycle/reborn/remake)をテーマに、館内で様々なイベントや催事 […]
この度は『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2019』に大勢の方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。 3年目になる本年は、全国12都道府県29会場で同時開催し、全国規模の百貨店やインターネットショップ、リゾートホ […]
この度、新年号(新元号)へ移行する2019年より、明るい未来を創造すべく、持続可能な取り組みで社会に貢献する共に、自身もいきいきと輝き、2019年度にさらなる活躍が期待できる女性を表彰する「第1回:国際女性デー|HAPPY WOMAN A […]
〜3月8日の国際女性デーを日本の新たな文化に〜 「女性のエンパワーメント推進と社会活性化」を目的としたHAPPY WOMAN実行委員会(事務局:一般社団法人ウーマンイノベーション)は、国連が制定している3月8日の「国際女性デー」を日本の新た […]