【北海道で2年連続開催】HAPPY WOMAN FESTA HOKKAIDO 2024』BiVi新さっぽろにて3月2日開催

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA HOKKAIDO 2024

Know yourself, Love yourself 〜輝く明日の自分のために〜

この100年間で女性の平均寿命は、44歳から87歳へー
それに伴い、PMSや更年期症状、女性特有の病気やがん、卵子凍結、出産とキャリアの問題等、女性が抱える健康問題、ライフステージにおける選択肢、生き方そのものが多様化してきました。

しかし、多様化する女性たちの生き方に適応した職場環境の整備や社会の理解は進んでいるでしょうか。取材でマイクを向けると「年齢を重ねることへの怖さ」「生きることや将来への漠然とした不安」「周囲に言い出しにくい身体の悩み」などを吐露する女性が多く、“今日の自分”と懸命に闘っている様にも感じます。

そんな現代の女性たちが、健康で自分らしく輝くために、
今年のテーマは【Know yourself(自分を知り)、Love yourself(自分を大切にする)】

頑張り屋さんな北海道の女性たちへ贈る、女性のカラダに関する正しい知識と対処法。
自分を正しく知って大切にすれば、“明日の自分”はもっと輝けるはず。
北海道では2回目の開催となる『HAPPY WOMAN FESTA』
昨年以上に、皆さんが輝くためのヒントをたくさんご用意してお待ちしています。

OUTLINE|開催概要

■日時:2024年3月2日(土) 12時〜18時
■会場:BiVi新さっぽろ(札幌市厚別区厚別中央1条6丁目)2階 BiVi PARK
JR「新札幌駅」および地下鉄東西線「新さっぽろ駅」 10番出口直結
■参加:自由席/無料(性別・年齢問わずどなたでもご参加頂けます)
■主催:HAPPY WOMAN実行委員会 北海道支部
■特別協賛:株式会社メディカルシステムネットワーク(なの花薬局)/富士製薬工業株式会社
■協賛:株式会社明治/株式会社鈴木商会/株式会社メニコン/BiVi新さっぽろ
■特別協力:札幌市産婦人科医会 
■協力:racine/EASY PEASY/moc/ピンクリボンinSAPPORO/GANON FLORIST 他
■後援:北海道※/札幌市※/公益財団法人北海道看護協会/公益財団法人北海道対がん協会/北海道新聞社/UHB北海道文化放送/HBC北海道放送株式会社/HTB北海道テレビ/STV札幌テレビ放送/TVh株式会社テレビ北海道/株式会社FM NORTHWAVE(予定 エフエム北海道)
※印は、女性の健康に関するトークセッションと札幌テレビ塔ライトアップに限る

国際女性デー

日本最大級の国際女性デーイベント 第9回『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025』 3月8日を中心に3月の女性史月間に全国で開催 全国で約1万2,000名が来場・約700のメディアで報道いただきました。 たく[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025|PARTNER

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。


■主催:HAPPY WOMAN実行委員会
■協賛:チョコラBB/ウェスティンホテル東京/マリオットインターナショナル 他
■後援:国連広報センター/国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
内閣府男女共同参画局/外務省/厚生労働省
東京都/大阪府/愛知県/名古屋市/北海道/札幌市/石川県/金沢市/小松市/群馬県/富岡市
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン/日本商工会議所青年部

※「HAPPY WOMAN®️」および「HAPPY YELLOW®️」は一般社団法人HAPPY WOMANの登録商標です。

最新情報をチェックしよう!