HAPPY WOMAN 10th Anniversary|ともに歩んだ10年、これからも“しあわせ”を共創しつづけます。

【開催レポート】小林照子氏「エンパワープロジェクト|BE HAPPY」発表会に登壇「美容的な生き方の普及を通じて女性リーダーの育成を」

エンパワープロジェクト|BE HAPPY
  • URLをコピーしました!

【動画で視聴可能】HAPPY WOMAN YouTubeチャンネル

国際女性デーに新プロジェクト発表
エンパワープロジェクト|BE HAPPY

誰もが自分らしく持っている力を発揮できる社会を

エンパワープロジェクト|BE HAPPY

2023年3月8日の国際女性デーに、ウェスティンホテル東京で開催された『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2023 』。第2部の開会式にて新プロジェクトの発表が行われました。

冒頭、HAPPY WOMAN 代表・小川孔一から「HAPPY WOMAN FESTAをはじめて7年。ジェンダーギャップ指数が世界最下位の日本ですが、国際女性デーが特別な日ではなくなる日まで、私たちは取り組み続けます」と挨拶。

小川孔一

HAPPY WOMAN代表
小川孔一

小林照子

美容研究家/一般社団法人アマテラスアカデミア 代表理事
小林照子氏

そして新プロジェクトの発表が行われ、小川より「エンパワープロジェクト|BE HAPPY」を紹介。
「女性も男性も、誰もが自分らしく持っている力を発揮できる社会をめざしてこのプロジェクトをスタートします」

続いて、パートナーとして活動する美容研究家で一般社団法人アマテラスアカデミア代表理事の小林照子氏が登壇。「88歳です」との発言に、会場には驚きのどよめきが起こりました。
「20・30代の若い女性たちへの『美容的な生き方』の普及を通じて、各分野のプロであり使命を持ったリーダーを育成し、繋がることで、社会に対しての提言力、影響力をもてるように活動していきたい」と語りました。

エンパワープロジェクト|BE HAPPY

エンパワープロジェクト|BE HAPPY

「エンパワープロジェクト|BE HAPPY」は年間を通じて、ウェルネスの概念を取り入れ、ひとりひとりが心身ともに、健やかで美しく前向きに生きられるための発見や体験の場を創出していきます。

あわせて読みたい
【国際女性デーセミナー】エンパワーメントの重要性 〜個人や組織の能力・成果を最大化する方法とは〜 国際女性デーセミナー|HAPPY WOMAN SEMINER 2023 入場無料(予約制) ■日程:2023年3月8日(水) ■会場:ウェスティンホテル東京「桜(B1)」  17:40〜18:00  セミ...

https://happywoman.online/event/hwf/hwf2023/report_opening/
https://happywoman.online/event/hwf/hwf2023/

エンパワープロジェクト|BE HAPPY

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

みんなにもしあわせをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最新情報をお知らせ。SNSのフォローもお願いします!

コメント