国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA NIIGATA 2023
新潟3年目の開催
OUTLINE|開催概要
■日程:2023年3月11日(土)
■会場:Dekky401(新潟市中央区上近江4丁目12−20)
■入場:無料
■主催:HAPPY WOMAN実行委員会 新潟支部
■特別協賛:大光銀行
■協賛:株式会社アイ・シー・オースポーツマーケティング/Dekky401
■後援:新潟県/新潟市
■協力:ライクミー新潟/KITAMAE/TY BEAUTY/ネイルズアジュール/OKURA/三日月/国際ソロプチミスト新潟/国際ソロプチミスト新潟-西/国際ソロプチミスト新潟オンライン
プログラム
トークセッション&交流会
新潟起業女子ヒストリー
11:00~12:30
新潟を拠点に活躍する女性起業家をゲストに迎え、起業を目指す方、事業拡大を目指す方などのお悩みを解決!リアルな事例を知ることで起業を成功させるヒントとなること間違いなし!トークセッションの後は参加者とスピーカーとの交流会を開催します。
プライベートサロン Aloalo オーナー新潟県三条市出身、阿賀野市在住2020年に妊活・産前産後のママと子供のためのカイロプラクティックのサロンを自宅の1室にオープン。4歳5歳6歳の3人年子の母。
あおいとりのおかたづけ 代表
新潟市南区生まれ、東区在住2016年にライフオーガナイザーⓇの資格取得。「今、この瞬間を幸せに生きる」をテーマに整理、収納、かたづけの問題解決を通じて人生や思考の整理をサポート。
女性起業支援「ライクミー新潟」代表
婚活スペシャリスト1982年生まれ、青森県出身、新潟県新潟市在住。
2011年より新潟県の街コンイベント【潟コン】の仕掛け人の一人として活動。翌年5月には3,750人でイベントを開催、街コン開催人数日本一となる。2021年に県内の女性の起業支援を行う団体「ライクミー新潟」を立ち上げ、起業に悩む女性に集客スキルやコミュニティを提供。ライブ配信アプリ「ポコチャ」にて毎日ライブ配信をしながら、配信者の育成やマネジメントも行う。FM新潟「Follow you! Follow me?」出演中。6歳の女の子を育てる一児の母。
アルビレックスチアリーダーズ&アルビレックスチアリーダーズスクール
パフォーマンス
13:00~
スペシャルトーク
わたしのHAPPYのつくりかた
15:00~
新潟県 住みます芸人
「農業で住みます芸人in長岡」として2016年4月から翌年3月まで長岡市和島に移住して農業に従事。
2019年4月から「よしもと新潟県住みます芸人」として、新潟県を拠点に活動。
「社会を明るくする運動」新潟県推進大使 2019年~
ブース
10:00~17:00
■国際女性デーPRブース
国際ソロプチミスト新潟/国際ソロプチミスト新潟-西/国際ソロプチミスト新潟オンライン
■ビューティー体験ブース
もっとHAPPYで美しく!女子力アップためのビューティーコンテンツ。
※ビューティー体験ブースは有料イベント(1回¥500~)となります。当日会場にてお申込みください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
■ハンドメイドアクセサリーショップ
新潟|PARTNER
特別協賛
協賛
<お願い>
※ご来場の際はできる限り公共交通機関をご利用いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。
※自動車でお越しの際はアイドリング・ストップにご協力をお願いいたします。
※各自ゴミはお持ち帰り頂きます様、ご協力をお願いいたします。
※下記感染対策の徹底をお願いいたします。
・体調不良時の来館自粛(来館前に必ず体温を計測してください)
・手洗い、咳エチケットの励行
・マスクの着用
・入館、利用前後の手指消毒
・人と人との距離(周囲1~2m間隔)の確保
・入場券をお持ちでも発熱や咳、のどの痛みなどの症状がある方は入場をお断りする場合がございます。
<ご注意>
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
※開催時間は若干前後する可能性がございます。
※深夜、早朝からお並びいただく行為は、会場、近隣の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
※会場内・外で発生した事故・盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
※お手荷物、貴重品は各自で管理をお願い致します。
※本イベントにはマスコミ・オフィシャルの撮影カメラが入るため、映り込む可能性がございます。ご了承の上、お申し込みください。
※危険物の持ち込みは固くお断り致します。
※出待ち行為、追跡行為は固く禁止させて頂きます。
※当日の事故・混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせていただくことがございます。
※車椅子をご使用の方は、事前にご連絡をお願い致します。
以上、あらかじめご了承ください。
『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2023』では、政府の方針及び地方自治体の要請に従いながら開催の可否を判断する。開催可能な場合は万全な対策をとり、出演者・スタッフ・関係者・ご来場のお客様へ安全を最優先に運営する。来場者、[…]