CAREER|キャリア– category –
-
【戦後80年】読書を通じて、平和を願うひとときを過ごしてみませんか|HAPPY WOMAN ACADEMY
終戦から80年、夏に読みたい「戦争と平和」を考える本 季節の本から考える「戦争と平和」 毎日暑い日が続きますね。夏といえば、毎年手に取るジャンルの本があります。... -
自分らしさを見つける「自己概念」とは? 〜キャリア選択と向き合う第一歩〜|HAPPY WOMAN ACADEMY
職業選択は、自分と向き合う機会になる 先日、若者のキャリア支援を行うNPO法人が主催するイベントに、キャリアコンサルタントとしてボランティア参加してきました。 そ... -
コミュニティが支える女性のキャリア — 変化を乗り越える力|HAPPY WOMAN ACADEMY
女性のキャリアは、ライフスタイルの変化によって影響を受けることが多いものです。私自身も、結婚、出産、家族の事情など、さまざまな理由でキャリアの断絶を経験しま... -
「新年の抱負」の達成率は51%!確実に達成するには?
「新年の抱負」は立てましたか?その実現に向けて、計画的に動くことはできていますか? 今回は、新年の抱負の達成率を戦略的に高める方法をお伝えします。 新年の抱負... -
脱・三日坊主|脳科学でSMARTに叶える目標設定術
一年の計は元旦にあり 年末年始に一年を振り返り、新年の目標を立てた方も多いのではないでしょうか。たとえば「英語をがんばる」「毎日運動をする」「お酒を控える」な... -
自分らしいキャリアの掴み方|HAPPY WOMAN ACADEMY
人生100年時代や風の時代、シンギュラリティの到来など、実に様々な変化の兆しを受けながら、「人生」や人生の大半の時間をかける「働く」というテーマについて考えさせ... -
【読書していますか?】今こそ読みたい、私たちにパワーをくれる文学|HAPPY WOMAN ACADEMY
私たちに文学が必要な理由 最近、読書していますか? 社会人になり忙しく過ごしていると、実用書は読んでいても、文学作品は読んでいない…という方も多いのではないでし... -
子育ての期間はキャリアのブランクになる?子育てとキャリアを切り離さずに考える方法|HAPPY WOMAN ACADEMY
キャリアとは 「キャリア」という言葉を聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。職業、仕事、職務履歴など様々ではないかと思います。「キャリアアップしたい」、... -
あなたは何タイプ? 3つの「認知特性」ごとに人生を好転させる方法【仕事編】|HAPPY WOMAN ACADEMY
「仕事がうまくいかない」「自分の強みがわからない」とお悩みの方はいませんか。 今回は3つの認知特性ごとに、人生を好転させる方法をお伝えします。 認知特性に合わ... -
女性起業家たちは共創時代に活躍できる|日本のイノベーション力向上に向けて
ポストコロナの「NEW NORMAL」に突入し、テレワークをはじめとした“新たな働き方”が注目されています。首都圏から地方へ移住し、場所にとらわれない「Uターン・Iター... -
【女性活躍推進法】改正されたことご存知ですか?|今さらではなく今から
女性活躍推進法の意味を知り 男女共に働きやすい社会実現に向けて進化させることが重要 女性活躍推進法が改正されたことをご存知ですか? ー女性活躍推進法がスタートし... -
職場の人間関係、円滑ですか?
人間関係は、多くの社会人にとって悩みやストレスの第1位。 苦手な人の行動傾向を分析し、客観的に受けとめるコツとは。 気難しい先輩や上司がいて、会社に行くのが憂鬱...
1