3月は女性史月間
1904年3月8日、アメリカ・ニューヨークで女性労働者が婦人参政権を求めてデモを起こしたのが起源となり、1975年に国連が制定した3月8日の「国際女性デー」。この日を基点に、アメリカをはじめ各国では3月を「女性史月間(Women’s History Month)」としています。これまでの女性の歴史や貢献、活動などにより焦点を当てる期間となっています。
1978年に国際女性デーを祝う一環として開催された「女性史週間」が発展。
1980年に当時のカーター大統領が、3月8日の週を「全国女性史週間」として宣言。
1987年に「女性史月間」が制定されました。
国際女性デー50周年
HAPPY WOMAN FESTA 2025 全てのプログラムを終了
【第9回】『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025』3月31日で全てのプログラムが終了となります。たくさんの皆様のご来場、ご参加ありがとうございました。
来年2026年は『HAPPY WOMAN FESTA』10周年を迎えます。
新たな一歩を踏み出すべく準備を進めて参りますので引き続きHAPPY WOMANをよろしくお願い申し上げます。