HAPPY WOMAN 10th Anniversary|ともに歩んだ10年、これからも“しあわせ”を共創しつづけます。

国際女性デーラジオ|HAPPY WOMAN RADIO 2024

国際女性デーラジオ|HAPPY WOMAN RADIO 2024

TOKYO FMにて2024年3月3日(日)19:00 オンエア
「HAPPYに生きていくためのレシピ」

TOKYO FM スペシャルプログラム『国際女性デーラジオ|HAPPY WOMAN RADIO』では、3月8日の国際女性デーに合わせて「HAPPYに生きていくためのレシピ」をテーマに、パーソナリティのLOVEとHAPPY WOMAN代表の小川がゲストをお迎えし、イキイキワクワクを追求する女性のみなさんのライフデザインを応援する番組を放送します。

放送概要

【放送日時】 2024年3月3日(日) 19:00〜19:55
【放送局】 TOKYO FM (周波数80.0MHz)
※ 内容は予告なく変更になる場合があります。


パーソナリティ

LOVE
LOVE
大阪府生まれ(東京都在住)
シンガーソングライター

DREAMS COME TRUEや布袋寅泰のツアーへも出演し歌唱力に定評が高い。最新作品は9thアルバム「Resonant Grace」、配信シングル「We Only Live Once」。震災後2012年よりライブイベント「今日ここにいるという事」を主催し、福島県相馬市の全小学校へ計 6800 セットの文房具を寄贈。同イベントは 2018 年より相馬市で開催、相馬市教育委員会共催の大型イベントに成長。2019年9月開催では、片平里菜、大黒摩季らの出演で1600名の来場者とともに子どもオーケストラ、中学生合唱、高校生吹奏楽などとのコラボライブを実現。いまでも交流は続いている。 ラジオパーソナリティとして14年の経歴を持ち、TOKYO FM(月)~(水)昼に放送されている音楽番組「ALL-TIME BEST」を担当している。
SOMA BLUE PROJECT代表(東日本大震災復興支援)も務め、多岐に及ぶ活動を行うアーティスト。
https://love-sings.com/


出演

小川孔一
小川 孔一
HAPPY WOMAN実行委員会 実行委員長
一般社団法人 HAPPY WOMAN 代表理事

広告制作会社、株式会社マイナビを経て2015年より起業。一般社団法人HAPPY WOMAN(現)を設立。2017年より国連が制定している「国際女性デー」イベント『HAPPY WOMAN FESTA』を立ち上げ、2018年には全国展開スタート。

AuDee(オーディー)で聴ける

AuDee(オーディー) | 音声コンテ...
TOKYO FM スペシャルプログラム 国際女性デー HAPPY WOMAN RADIO|TOKYO FM スペシャルプログラム 国際女性... 《出演》LOVE、小川孔一(HAPPY WOMAN代表)《ゲスト》菅原理華氏(エーザイ株式会社)3月8日は1975年に国連によって制定された記念日『国際女性デー』。 女性の生き方を……