HAPPY WOMAN FESTA OSAKA 2019|大阪市中央公会堂

HAPPY WOMAN FESTA 2019

HAPPY WOMAN FESTA 2019

『HAPPY WOMAN FESTA OSAKA 2019』大阪市中央公会堂にて開催

大阪市中央公会堂では「3月8日は女性の生き方を考える日~私たちのKOEをとどける~」をテーマに開催が決定!多彩な講師陣によるセミナーやワークショップなどワクワクする企画満載でお届けします。

概 要 
名 称国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA OSAKA 2019
会 場大阪市中央公会堂(大阪府大阪市北区中之島1-1-27)

日 時2019年3月8日(金) 10:00~20:30
参加費無料
主 催HAPPY WOMAN 実行委員会 大阪支部
後 援国連広報センター / 内閣府男女共同参画局 /外務省 / 厚生労働省 /
厚生労働省 大阪労働局 / 経済産業省 近畿経済産業局 /
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)/ 大阪府 / 大阪市 / 泉大津市 /
公益財団法人 大阪観光局 / 公益財団法人 関西・大阪21世紀協会 /
公益社団法人 関西経済連合会 / 一般社団法人 関西経済同友会 /
大阪商工会議所 / 関西広域連合 / 関西SDGsプラットフォーム /
関西女性活躍推進フォーラム
協力・協賛株式会社IBJ/株式会社ALIVE/株式会社アン・パバサージュ/岩﨑雅己法律事務所
ウノプリールハービスプラザ店/株式会社エスライズ・エージェンシー
株式会社エトヴォス/株式会社エボルワン/株式会社エルワード
一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会/公益社団法人大阪府剣道連盟
大関株式会社/オールおおさかRC実行委員会/オッペン化粧品株式会社
関西領事団/株式会社キンダーキッズ/グラビティリサーチなんば
株式会社ケシオン/一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会
SAKURAコレクション/株式会社サンギ/産経新聞社/サンケイリビング新聞社
サンワード貿易株式会社/株式会社JTB/株式会社髙島屋
株式会社ダスキンレントオール/タルシルLabつなぐ-en-システム株式会社
道頓堀今井/株式会社ドラマティックギフト/日本ホールディングス株式会社
一般社団法人日本姿勢予防医学協会/ニューオーサカホテル
株式会社ネイブレイン/NPO法人ネットワークすこやか
株式会社バイタルアートボックス/株式会社バッファロー・IT・ソリューションズ
パナソニック株式社/パナソニックホームズ不動産株式会社
株式会社ビーアイファクトリー/株式会社pdc/美髪クリニックグランビューティー
株式会社ヒューマンリソースコミュニケーションズ/平川商事株式会社
株式会社フジトミ/ブリーゼブリーゼ/Brain Beauty Spa L‘onda
株式会社プレッセ/駐大阪・神戸米国総領事館/株式会社ホープハウスシステム
株式会社ホットランド/ほんまもんバル実行委員会株式会社マックス/株式会社丸十
株式会社ミキ・ツーリスト/株式会社ミートショップ/森下仁丹株式会社
株式会社レイシャス/ロイヤルホース/株式会社和心
3F|小集会室

オープニング式典

11:00~11:50

関西領事団 団長・駐神戸パナマ共和国総領事館 総領事

ラファエル・アパリシオ C 氏

マロニー株式会社 会長・大阪商工会議所女性会 会長

河内幸枝氏

マロニー株式会社は1950年に父の吉村義宗がもやし製造業として創業、その後マロニーを開発、1964年に販売開始しました。河内は1984年に40歳で入社、1991年に代表取締役社長就任、2018年~会長を務めています。現在は大阪商工会議所女性会の会長として、女性経営者仲間との交流を通じて、お互い刺激を与え合える時間も大切にし、女性をはじめ多様な人材の活躍推進に向けての活動にも取り組んでいます。

厚生労働省大阪労働局 雇用環境・均等部長

六本佳代氏

1972年生まれ。1996年労働省に入省し、約2年ごとの異動により、職業安定局、雇用均等・児童家庭局(現在は雇用環境・均等局)、労働基準局、職業能力開発局、奈良労働局のほか、水産庁出向、外務省出向(在米国日本大使館)などを経験。2017年7月より大阪労働局雇用環境・均等部長。

兵庫県立大学 教授・関西女性活躍推進フォーラム 座長代理

三崎秀央氏

専門は組織論・人的資源管理論・イノベーション論。創造的組織、組織の公平性などの研究に取り組む。日本労務学会常任理事、経営行動科学学会理事(研究部会長)などを歴任。日本労務学会賞などを受賞。大学で研究に従事する傍らで、ベンチャー企業の取締役を務め、ジャスダック上場を果たす。兵庫県女性が活躍する社会づくりのため環境整備のあり方研究会会長などを歴任。2017 年より関西女性活躍推進フォーラム座長代理。

一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会 理事長

槇村久子氏

京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。奈良新聞記者、奈良県立商科大学・図書館長教授、京都女子大学現代社会部、同大学院教授。少子高齢人口減少社会と地球環境問題を、地域とライフスタイルの視点から人間のライフデザインと環境デザインを追求。関西電力社外監査役、(一財)男女共同参画のまち創生協会理事長、関西大学社会安全学部客員教授等。「スウェーデン女性解放の光と影」「お墓と家族」等多数。

<司会>
サンケイリビング新聞社 カルチャー事業部プロデューサー

村上敬子氏

女性情報紙の編集、イベント企画、講座企画を手がける。プライベートでは、大学でのキャリア教育、女性支援ボランティア活動も行う。経営学修士。日本広告学会会員。

1F|大集会室

大阪/関西2025学生ビジョン

12:00~13:30

高校生・大学生によるプレゼンテーションと、教育・ビジネス・外交など様々な業界で活躍している専門家のパネルディスカッションを通して、「持続可能な開発目標(SDGs)」と大阪・関西の未来を一緒に考えます。日英両言語で行われます。

<パネリスト>
関西領事団 団長・駐神戸パナマ共和国総領事館 総領事 ラファエル アパリシオ C.氏

    【プログラム】

  • 1:SDGsについて(ビデオ)
    2:高校生の頃の夢(ビデオ)
    3:高校生・大学生によるSDGsに関するプレゼンテーション
    4:専門家によるパネルディスカッション

どうなる!?これからの日本、これからの関西

14:00~15:00

エコノミスト・BRICs経済研究所 代表

門倉貴史氏

1971年神奈川県生まれ。95年慶応義塾大学経済学部卒業、同年銀行系シンクタンク入社。99年日本経済研究センター出向、2000年シンガポールの東南アジア研究所出向。02年から05年まで生保系シンクタンク経済調査部主任エコノミストを経て、現在はBRICs経済研究所代表。現在は同研究所の活動とあわせて、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、読売テレビ「クギズケ!」など各種メディアにも出演中。また、雑誌・WEBでの連載や各種の講演も多数行なっている。『図説BRICs経済』(日本経済新聞社)、『増税なしで財政再建するたった一つの方法』(角川書店)、『不倫経済学』(KKベストセラーズ)、『オトナの経済学』(PHP研究所)、『お父さんのための裏ハローワーク』(方丈社)、『日本の「地下経済」最新白書』(SB新書)など著作多数。

SAKURA COLLECTION(サクラコレクション)

日本発信のファッションモードの啓発、国際社会での日本女性の美を探求するファッションショー

16:00~17:30

[16:00~16:05] オープニングライブ
[16:05~16:10] ご挨拶
[16:10~16:20] FACE OF JAPAN (FOJ応募者ランウェイ:1着目)
[16:20~16:35] FACE OF JAPAN (FOJ応募者ランウェイ:2,3着目)
[16:35~16:50] Lavender.Lim キッズコレクション
[16:50〜17:05] SAKURA COLLECTION
[17:20〜17:25] フィナーレ
[17:25〜17:30] FACE OF JAPAN発表


HAPPY WOMAN× SAKURA COLLECTION レセプションパーティー

■3月8日(金)
[概要] SAKURA COLLECTIONモデルとの立食パーティー及びハイブランドオークション、着物展示即売会
[時間] 19:00〜21:00(18:30開場)
[会場] ANAクラウンプラザホテル

■3月9日(土)
[概要] 和く和くパーティー 展示ブースでの和食の体験や和雑貨PR〜即売会
[時間] 11:00〜13:00(イベント)/10:00〜18:00(屋台)
[会場] 中座くいだおれビルB1(TONBORI BASE)
[料金] 入場無料

広告プランナー・株式会社ドラマティックギフト 代表取締役・ほんまもんバル実行委員長

池田知子氏

関西大学社会学部卒業。株式会社鴻池組本店長秘書を経て、結婚。主婦マーケッターとして、日本マーケティング研究所グループ・株式会社エムシープログラムにて勤務後、株式会社JTBグループに入社、その後独立。現在、株式会社ドラマティックギフト代表取締役。広告の企画制作、地域イベントのプロデュース、オリジナルギフト企画制作。 

株式会社AdventureJapan

田畑則子氏

1995年よりフリーライターとして活動、旅行雑誌や週刊誌、新聞等に聞こう。国内外のメディアコーディネートをはじめ、世界22カ国で起業家、文化人等の取材を担当。2008年12月日本の文化を海外に紹介する雑誌『AI〜Adventure Japan』を創刊。日本文化の海外公演、映画やTVドラマ、たび情報番組をはじめ、訪日メディア招聘など、日本のプロモーションを行う。 

ダンスパフォーマンス

18:50~19:00

近畿大学チアリーディング部

未来共創女性会議1000
『KOE~women’s voice~女性たちの未来宣言』

関西の女性のKEO(声)を社会に発信して届けるためのトークディスカッション

19:00~20:15

大阪市長

吉村洋文氏

平成27年10月1日に衆議院議員を辞し、橋下市長の後継として、同年11月22日 大阪市長選に当選。弁護士、税理士の資格を持ち、家族は、妻と息子、双子の娘をもつ父でもある。
座右の銘は「意志あるところに道は開ける」

公益財団法人大阪観光局 理事長

溝畑宏氏

近畿大学 総務部長

世耕石弘氏

奈良県出身。大学を卒業後、1992年近畿日本鉄道株式会社に入社。以降、ホテル事業、海外派遣、広報担当を経て、2007年に近畿大学に奉職。入学センター入試広報課長、同センター事務長を経て、2013年4月より広報部長代理、2015年4月より広報部長、2017年4月より広報部が総務部広報室となり総務部長、現在に至る。

パナソニック株式会社 取締役会長

長榮周作氏

愛媛県松山市出身。 1972年 松下電工㈱入社、照明事業部門で主に商品企画、商品開発を担当する。 インドネシア松下電工ゴーベル㈱ 社長、松下電工㈱ 専務取締役/電材マーケティング本部長などを経て、 2010年パナソニック電工㈱(旧松下電工)代表取締役社長。 2012年6月パナソニック㈱ 代表取締役副社長、2013年6月 同社 代表取締役会長、 2017年6月 同社 取締役会長に就任、現在に至る。 小学校より始めた剣道は現在も継続(教士七段)。

<司会>
こどものみかた 代表

西村実花氏

放送局アナウンサーを経て現在はフリーランスとして活動。話し方、マナー研修などのオファーも多く講師としても活躍。自身の経験から、働く女性がより子育てを楽しみながら、親子が安心できる場所を実現するため保育園を設立。自身が培ってきた経験を活かして、話す言葉の大切さやマナーの必要性を伝える講演や、各教育機関で外部講師なども行っている。福島県出身。二女一男の母。一般社団法人「こどものみかた」代表。

エンディング

20:15~20:20

参議院議員

高木かおり氏

子育ての中で様々な問題に直面し、母親仲間といじめや不登校、学力低下、学級崩壊などについて話すうちに「自分が変えて、それを発信しよう」と政治家になることを決意。堺市議2期目に国政に転身した。参議院文教科学委員会でも教育無償化政策をいち早く訴え、今年10月から始まる幼児教育無償化への足がかりを作った。大学改革、リカレント教育など、多方面にわたって質問を重ねている。趣味は茶道、ダイエット、アロマテラピー。

2F|第6・7・8会議室

女性が活躍できる社会を

12:00~13:00

経済産業省近畿経済産業局 通商部 国際化調整企画官

内海美保氏

近畿経済産業局で30年勤務し、地域経済の活性化に微力を尽くしている。最近では、関西におけるSDGsの啓発やプロジェクトメイキングを目指して活動している。自立した一人の人間として、仕事も家庭も自分磨きにも、しなやかに取り組むことできる女性を理想としている。

株式会社アシックス 執行役員 CSR統括部長

太田めぐみ氏

愛知県出身。1991年、大阪大法学部卒業後、プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク(現P&Gジャパン)法務部入社。97年、法務部マネジャー、2001年、法務部アソシエート・ジェネラル・カウンセル(法務部長)。14年、アシックス入社。法務・コンプライアンス統括部のグローバル組織化を推進。15年に、同社初の女性執行役員に就任。18年から現職。ダイバーシティ活動の推進リーダーも担う。

龍谷大学 副学長・社会学部教授

長上深雪氏

1989年に龍谷大学社会学部専任講師として赴任。以来、龍谷大学にて社会福祉教育・研究に従事。現在、社会学部現代福祉学科教授。専門は社会福祉学。とくに生活問題研究をベースに社会福祉政策を分析している。近著に共編著『現代社会における「福祉」の存在意義を問う』(2018、ミネルヴァ書房)がある。本学専任教員において初めての産休取得。3人の子はそれぞれ巣立ち、現在は夫とイヌとの2人+1匹暮らし。大津市在。

厚生労働省大阪労働局 雇用環境・均等部長

六本佳代氏

1972年生まれ。1996年労働省に入省し、約2年ごとの異動により、職業安定局、雇用均等・児童家庭局(現在は雇用環境・均等局)、労働基準局、職業能力開発局、奈良労働局のほか、水産庁出向、外務省出向(在米国日本大使館)などを経験。2017年7月より大阪労働局雇用環境・均等部長。

過去から明日へ!自分らしい未来のためのキャリアと縁活

13:15~14:00

仲人士

久保田悦子氏

自らが仲人になり、元同僚の婚活を手伝ったことから、現在の仕事に至る。転校を繰り返した経験から「初めまして」から始まる出会いを、ひとつひとつ繋ぎ合わせて「今」の自分が在ることを学ぶ。良い出会いが無い、と言う結婚希望者には「一度きりの人生を、大切に思ってあげられるのはあなたしかいない」ことをお伝えし、結婚に限らずここからの自分が何を大切に生きようとしているのか?それを見つけるお手伝いをしている。

キャリアコンサルタント

岩瀬薫子氏

株式会社リクルート・リクルートキャリアにて新卒・中途採用の企業向けコンサルティング営業、転職希望者のキャリアコンサルティングに通算約20年間従事。約6000人のカウンセリングを経験。現在は、社員1人ひとりのポータブルスキルや子供のころから醸成されている無自覚な強みを再発見できる「じぶんSWOT」式を考案・活用したカウンセリングおよび組織活性のためのコンサルテーションを展開。ハードロックバンドのボーカリストとしても活動中。

美容心理学講座〜美を通して人生を美しく〜

14:15~15:00

Five Star Beauty株式会社 代表取締役

大橋マヨ氏

20年に及ぶ言語障害を自ら克服し、内面美と外面美のバランスを追求する。メンタルカウンセリングと美容を融合させた《美容心理学》を考案。
2007年起業し全国から多くの悩める女性が訪れる。2011年新たな事業展開をするためFive Star Beauty 株式会社として法人化。多くの女性の夢を叶える為、美容事業、飲食事業、LIFEプロデュース事業を展開。あらゆる角度から真の美を伝えるために事業展開のみならずセミナー、講演など多くの女性に影響を与えている。

NHK特集「ひとりで生きる!みんなで活きる!!」
- シニア女性7人の近居生活 -

15:15~16:45

オパールネットワーク大阪 代表

田矢きく氏

1935年9月、三重県生まれ・京都女子大学卒。宗教新聞記者、PR誌編集。サンスター入社、広報室長、広報誌編集。1998年退社。1997年2月オパールネットワーク大阪を設立。高齢期も自立し健康で、社会と交流しつつ暮らすことをめざす中高年男女の会。定例会や会報の他、中高年の意識調査など実施。趣味は旅行・歴史民俗探訪・写真。

こころの相談室Woman 主宰

安田和子氏

女性問題専門心理カウンセラーとして、女性が悩みを解決し、自分らしく納得の人生を実現できるための支援を目指して、「こころの相談室Woman」を設立。
フェミニスト・カウンセリング神戸 理事・守口市女性の悩み相談員・日本心理臨床学会 名誉会員

おひとりさまの法律
~活き活きと生きていく上で考えておきたい事柄と法律~

16:50~17:20

岩﨑雅己法律事務所 弁護士

岩﨑雅己氏

女性臨床心理士をパートナーとし、女性活躍推進プログラム研修も行っている。離婚、遺産分割、相続財産管理人、高齢者等の後見人などの個人の案件、経営者のコンサルティング、企業取引の紛争予防・リーガルチェック・債権回収や損害賠償などの裁判手続、建築会社・医療機関・不動産取引会社に顧問として関与。また、身近な法律問題や新法の解説などを行うiClubを主催。安心して、秘密を相談でき、そして、任せられる存在でありたい。

岩﨑雅己法律事務所 臨床心理士

岩﨑かず子氏

臨床心理士をパートナーとする日本唯一の法律事務所にて、女性特有のPTSD、性被害、ドメスティックバイオレンスに、臨床心理士として対応。心理的精神的疲労により就労や社会生活が困難になった社員の労務を、弁護士とともにサポートしている。「人の懐に入る傾聴力」「存在の意味を知るアートセラピー 」等、研修は分野を問わず好評。


「生理痛と冷え症を抱えている人、集まれ♪」 生理痛、排卵痛はないのが当たり前♪

17:35~18:20

37SALON(サンナナサロン)プロデューサー

前田晴代氏

関西初の温活専門サロン「37SALON(サンナナサロン)」を大阪淀屋橋で主宰。温活・頭蓋骨矯正・ヘッドスパを独自に組み合わせた37SALONのメニューは顧客に熱狂的に受け入れられている。女性の抱えている「なんとなく不調」を解消するために、冷えと貧血をメカニズムから解消するメソッドを広げている。その事業モデルは業界の内外からの評価も高く、経済産業省主宰ビジネスプランコンテスト「LED関西」ファイナリストに選出されている。

おまたぢから協会 認定講師おまたマスター

樽本敦子氏

保育園栄養士、チャイルドタッチ、赤ちゃんサイン講師などの仕事を通じ、ママの癒しの場の必要性を感じ子連れOKのリラクゼーションサロンをオープンさせる。リンパケア、美乳セラピストなどの施術者の育成にも取り組む。「命を生み育む性」であることをふまえた女性の心身の取り扱い方を周知させてることをミッションとしている。「月経周期」や「女性のライフステージ」に合った心身のケアを企業に周知していくために活動中。

3F|小集会室

資産価値を落とさない為、入居者が安心して住まう事が出来る為の防犯

12:00~12:40

一般社団法人日本防犯学校

桜井礼子氏

日本初の女性防犯アナリスト。一般社団法人防犯学校講師。防犯界の第一人者で予知防犯提唱者「梅さん」こと梅本正行氏に12年間支持し、事件現場の検証と取材に携わる。女性・母親・高齢者の親持つ立場で、弱者を防犯被害から守る予知防犯を提唱する活動を展開しています 。

この街を美しく彩るために!オーナーが今考えたい建物リフォーム

13:00~13:40

株式会社ホープハウスシステム 営業部部長

真鍋健之介氏

賃貸マンション専門のリフォーム・大規模修繕会社として、全国の賃貸マンションの修繕をサポートしている株式会社ホープハウスシステムにて、17年にわたって現場を自ら回りオーナー様の悩みを解決。その知識の広さには定評があり、親身になってお客様の話をお伺いし、自らの経験を活かした提案を得意とする。また、リフォームだけではなく、資金作りや周辺商品など賃貸経営をトータルでサポートしている。

未来に紡ぐ「食」と「暮らし」〔食卓の上のフィロソフィー10の提言〕

14:00~14:40

大阪樟蔭女子大学 教授・料理研究家・フードアクティビスト

田中愛子氏

2001年自身のニューヨーク食の体験かを綴った『美味しい、たのしい グッドギャザリングフロムニューヨーク』を出版。51才から、プロの料理家として雑誌、新聞などにレシピやエッセイを執筆。又、NHK「きょうの料理」などテレビに出演。「日本料理」の普及に尽力を注ぎ、国際フードスタディーズ学会での発表や講演活動も好評を得ている。

投資WOMAN~人生100年時代の賢い投資術~

15:00~15:40

タレント

杉原杏璃氏

グラビアクイーンとして雑誌、バラエティ番組にも多数出演。最近では小説の発表や10年前からの株式投資が話題になり株タレントとしても活動の幅を広げている。株式投資で30万円の元手で1,000万円以上の利益を上げる程の手腕を持つ。

日本ホールディングス株式会社 業務推進部 部長

水野健太朗氏

1974年生まれ。バブル全盛時代とその後の崩壊を幼少から青年期に経験し、 大学で法律を学んだ後、特に不動産投資に興味を持ち、日本ホールディングス㈱に入社。以来10年以上にわたり、自社分譲マンションの販売・仲介、ローン実務、仕入、マーケティング等を幅広く経験。特に金融機関との交渉を長く経験し、ローン相談業務に強みを持つ。数多くの顧客と関ってきたからこそ、「自社分譲物件に対する顧客への責任」を痛感する。

3F|中集会室

万博!カジノ!大阪バブル到来!!
~マンション経営を知り尽くしたマンションアドバイザーが語る大阪の未来予想図~/h2>
11:50~12:20

株式会社エスライズ・エージェンシー オーナーズマンションアドバイザー

林源禄氏

あなたが輝くパーソナルカラーセミナー

12:50~13:20

一般社団法人 国際カラープロフェッショナル協会 代表理事

二宮恵理子氏

HAPPY WOMANのためのファイナンシャルプランニング 

13:50~14:20

オフィス野中 代表取締役

野中清志氏

マンションデベロッパーを経て、2003年に株式会社オフィス野中を設立。首都圏・関西および全国でマンション購入に関する講演多数。内容は居住用から資産運用向けセミナーなど、年間100本近く講演。
最近の主な著書・連載等 「「売れる」「貸せる」マンション購入法」週刊住宅新聞社/「ワンルームマンション投資法」週刊住宅新聞社/「「お金」見直し応援隊」日経BPセーフティジャパン(Web)他多数 テレビ出演等 TOKYO MX TV他 「ビジネス最前線不動産による資産活用の今」(2016年3月)、BS12〔TwellV(トゥウェルビ)〕マンション投資成功へのセオリー」(2014年12月)、「海外投資家も注目する東京の不動産」(2013年11月)、他ACT ON TV等、多数

女性を応援する物件づくり!最新インターネットでワンランク上のライフスタイルを

15:50~16:20

NTT西日本 マネージャー 

海老野充範氏

食欲に勝つための戦略~もう二度とリバウンドしないために!~

16:50~17:20

医療法人適塾会よどがわ内科クリニック 理事長

梅村聡氏

1975年(昭和50年)大阪府堺市生まれ。大阪教育大学附属池田中学校・大阪教育大学附属高等学校池田校舎を経て、2001年(平成13年)大阪大学医学部卒業。医師免許取得後、大阪大学第2内科(現内分泌・代謝内科)に入局し、大阪大学医学部附属病院で研修。その後、箕面市立病院、阪大病院内分泌代謝内科で診療に従事。2007年(平成19年)参議院議員当選。2012年(平成24年)厚生労働大臣政務官に就任。2013年(平成25年)参議院議員任期満了。同年より日本医師会総合政策研究機構客員研究員。2014年(平成26年)大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科招へい准教授。2015年(平成27年)医療法人社団適塾会理事長。現在、日本内科学会認定内科医。

3F|特別室

米国総領事カフェ

米国総領事と英語でディスカッション会

13:45~14:45

*飲み物を提供するカフェではございません。

駐大阪・神戸米国総領事館 総領事

かれん・ケリー氏

「カフェ・ハーブティー!」コンセプトは 『食卓の上のフィロソフィー』

田中愛子先生の『食卓の上のフィロソフィー』 をコンセプトにした、カフェです。ハーブティーを飲みながら、癒やしの時間をお過ごし下さい。

15:00~17:00

*飲み物を提供するカフェです。

株式会社エルワールド 代表取締役

髙橋香織氏

3F|中集会室

HAPPY WOMAN 大人の保健室

12:00~12:40

「健康、ダイエット、美容、メンタル、老化のお悩みを自分で治す」


一般社団法人日本姿勢予防医学協会 代表理事・プラスムーブ 代表

中田智子氏

自身の苦しみから考案したセルフケアメソッド・プラスムーブの考案者。壁に頭や肩甲骨などをつけて立つことで普段使わない筋肉を鍛えて体のバランスを整えることができる「立つだけダイエット」をはじめ、立つだけ・座るだけ・寝るだけの1分の習慣で歪み矯正し3軸筋肉の正しい姿勢をつくり自然治癒力を高めるエクササイズは全国に多くのファンを持つ。ダイエットだけでなく病気、アンチエイジング、メンタル面で自然治癒力の高いメソッドとして受講者は子供から高齢者まで幅広い。

13:00~13:40

「自分の足のサイズを知ろう&正しいシューズケアの仕方」


オーダーシューズサロン Premiere 代表

呉原進氏

靴メーカーノウハウを活かし、「履きやすいハンドメイド」のパンプスに特化した靴職人。単独で全国を巡回し、足の悩みを聞きながら、セミオーダー、フルオーダーで対応するパンプスは「おしゃれしたい足元」にこだわる女性たちに支持されている。カラーコーディネーターやフットマイスター、スタイリストたちとのコラボレーションも多く、神戸発のリーズナブルで足の悩みに寄り添う足元パートナーを目指している。

14:00~14:40

「仕事と夫婦を両立するために必要な○○を再確認しよう」


株式会社グランエスペランサ婚育カウンセラー
NPO法人日本結婚教育協会結婚教育サポーター

佐竹美和氏

1965年生まれ。京都市在住
デザイン専門学校卒業後、イタリアオートクチュールデザイナーのプレタポルテ部門で活躍後、皇室デザイナーの芦田淳氏に指示。その後、結婚相談所のチーフカウンセラーとして12年で750組を超える未婚者を成婚に導いてきた。2013年より結婚について学び、考え、人生を再発見するという「婚育教育」の提唱者棚橋美枝子氏のもとに学び、その後、同氏の「結婚教育」の体現化を志す第一人者として、結婚をキーワードに悩む方々の人生に熱く語りかける講師として関西で幅広く活躍中。

15:00~15:40

「鍼一本で冷え知らず」


伝統鍼灸玄珠堂 武庫川分院長

松本賢一氏

助産師であった祖母に取り上げてもらい1984年出生。幼少から祖母の仕事を見る機会が多く、医療に関心を持つ。そんな中、ある鍼灸師の先生との出会いをきっかけに鍼灸師を志すことに。国家資格取得と同時に鍼灸学術団体(一社)北辰会に入会。同団体に所属する鍼灸院で修行を積んだ後、2014年伝統鍼灸玄珠堂武庫川分院長に就任。鍼灸玄珠堂ブリーゼ院では金曜午後の診療を担当。(一社)北辰会准講師、企画部長として運営に携わる。

日本鍼灸桂翔院 院長

足立尚哉氏

1978年大阪生まれ。自身の病が鍼治療により劇的に改善されたことから、鍼灸医学を志す。鍼灸国家資格取得後、扇町漢方クリニックにて鍼灸治療を担当。同クリニックにて臨床の傍ら後進の指導育成に関わる。また、鍼灸学術団体(一社)北辰会に所属し、講義・実技の講師として運営・育成・学術研鑽に関わる。
2014年、大阪天満にて独立開業。2018年10月の玄珠堂ブリーゼ院開院時より木曜午後の診療を担当。

16:00~16:40

「冷え性、貧血から来る不調を見直す!!【37SALON流チェックリ】」


37SALON(サンナナサロン)プロデューサー

前田晴代氏

関西初の温活専門サロン「37SALON(サンナナサロン)」を大阪淀屋橋で主宰。温活・頭蓋骨矯正・ヘッドスパを独自に組み合わせた37SALONのメニューは顧客に熱狂的に受け入れられている。女性の抱えている「なんとなく不調」を解消するために、冷えと貧血をメカニズムから解消するメソッドを広げている。その事業モデルは業界の内外からの評価も高く、経済産業省主宰ビジネスプランコンテスト「LED関西」ファイナリストに選出されている。

17:00~17:40

体内老廃物90%は静脈が回収! 静脈の密集地帯「頭の血流よくしてすっきり」


トリムリターン シェーン代表

東江真紀氏

トリムリターンの第一人者である長原香子さんの右腕ともいえる東江さんの初のサロン。別名筋膜はがしとして知られるトリムリターンは病気ではない体の慢性的な不調「未病」で悩む人達をエステティック特有の技術で救われることを願い、誕生した新技術。 解剖学的見地から組み立て、それぞれ固有の身体に合わせた完全オ―トクチュ―ルの技術「トリムリターントリ―トメント」が特色。大阪発の本格サロンを昨年秋ブリーゼブリーゼにオープンさせた。

18:00~18:40

「人生100年時代のフットケア」


一般社団法人インターナショナルフットマイスター協会代表・ファーストステップ代表

伊藤美幸香氏

神戸でポダイアトリーの技術に基づいた、フットケアを22年にわたって行う。施術した人たちは、30000人に及び、多くの足のトラブルとコンプレックスに悩んでいた女性たちの駆け込み寺として、定評がある。メソッドの継承と若いフットマイスター育成、施術レベルの向上に尽力している。シューケアの立場から若手シューマイスターへのアドバイスも積極的に行っている。

HAPPY WOMAN ワークショップ

12:00~18:40

工房ハンド作品展


合同会社工房はんど 代表

安野壽氏

16年間、障がい者相談支援専門員として、障がいのあるひとやその家族からの相談業務を担当。障がいのあるひとの中にはすばらしい感性をもつひとがいる。しかし、その強みを活かす場や取り組みが、まだまだ福祉の枠組みの中では不十分であると感じる。2016年10月合同会社工房はんど設立。利用される障がいのあるひと自身の強みを活かせるよう、工房はんどではアートな活動を中心に展開。

12:00~12:40

自律神経に働きかけるやさしい癒しのマッサージの体験


すヴェりえ(タクティールマッサージ)代表

東瀬戸久子氏

日本タクティールタッチ協会副会長。
看護学院を卒業後、11年間看護師とし病院にて勤務。8年の子育てを経て、1999年からケアマネージャーとして介護の仕事に携わってきた。高齢者ケア、認知症ケアに有効であるタクティールタッチと出会い2012年にセラピストの資格を習得。翌年から日本タクティールタッチ協会の副会長となり講師としてセラピストを養成することとなった。2018年10月に、タクティールタッチのサロン「すヴェりえ」オープン。自律神経に働きかけるやさしい癒しのマッサージの普及に取り組む。

13:00~13:50

レッド関西 HAPPY WOMAN賞
テーマ「知っておこう!失敗しないための~あ墓のホントと永代供養~」


供養のカタチ 代表

石原千晶氏

残していく人も、残された人も決して後悔しないために。一人ひとりに合った供養方法の提案や、寺院・霊園・石材店の紹介をします。これまでにのべ200組を超えるお客様のお墓・永代供養のご相談や、供養をコーディネート。大切な人を想う気持ちを共にカタチにします。

13:00~13:40

デコルテの流れをよくするマッサージ


SAKUOSU(サクオス・ヘッドスパ専門店)代表

高原徹雄氏

地元の高校卒業後、関西の美容室チェーンで店長、エリアマネージャーを経験し、2008年奈良王子で独立。地域密着型のトータル美容院として定着する一方で、都心の女性ターゲットのヘッドスパ専門店をブリーゼブリーゼのタルシルLabにオープン。一番基本となるシャンプーにこだわりその大切さをお客様に伝えてくことがテーマ。頭部に続き、デコルテから頭にかけての動・静脈、リンパの流れや、筋肉・頭蓋骨を整える整顔美という手技を広めている。

14:00~14:40

レッド関西 HAPPY WOMAN賞
テーマ「薬草のある暮らし -お茶とお風呂と、香りと-」


チアフル株式会社 代表取締役(jiwajiwa 代表)

松本梓氏

奈良生まれ。大手住宅メーカー勤務していたとき、体調を崩したきっかけで、薬草の魅力に気づく。2016年に起業し、日本のハーブ「薬草」の伝統文化を発信するため、お風呂のハーブのブランド「jiwajiwa」立ち上げ。阪神百貨店梅田本店7階に常設販売中。

14:00~14:40

その日のストレスはその日になくそう、ハーバルアロマづくり


博心堂ナチュラルワークス 代表

石田有希子氏

「好き」を仕事にする準備室がコンセプトの、学びとウェルネスの複合サロンオーナー。人生100年時代の到来に備えて、ライフワークを見つけるためのコーチングや、各種セミナー、講座を行う。アロマセラピスト、広告ディレクター、イベントプロデューサなど、様々な仕事を掛け持つパラレルキャリアを実現し、女性の持続可能な働き方を探求している。

15:00~15:40

ワンポイントレッスン!
(1) あなたと話がしたい!と思わせる自己紹介の極意セミナー


合同会社Keyword

藤森雅世氏

マーケティングライターとしてWebコンテンツ制作に関わる在宅ワーカーののち起業。自分史制作の現場で「自分史とは自分らしさの再発見」を実感。ブランディングツール、コミュニケーションツールとして業務へ活用。Webライティング・Webマーケティング・自分史の3本柱で女性の活躍や起業、広報を支援する研修やコンサルティングに携わる。

15:00~15:40

かっさローラーで、肩こり、首こり、お顔のこりを解消!小顔効果に期待


エステサロン リサティリア 代表

森本リサ氏

大阪府豊中市生まれ、カネボウ化粧品、イヴサンローラン化粧品、クリスチャンディオール化粧品など大手化粧品会社の勤務を経て、結婚・出産・子育て経て、兵庫県西宮市でエステサロン「リサティリア」の経営に至る。刮沙(かっさ)認定講師、セルマンマスターインストラクター、他美容に関する資格を多岐にわたり取得。昨年10月より梅田にあるブリーゼブリーゼにてエステサロンを出店。

16:00~16:40

ワンポイントレッスン!
(2) 編集部に採用されるプレスリリースの書き方


サンケイリビング新聞社 カルチャー事業部プロデューサー

村上敬子氏

女性情報紙の編集、イベント企画、講座企画を手がける。プライベートでは、大学でのキャリア教育、女性支援ボランティア活動も行う。経営学修士。日本広告学会会員。

16:00~16:40

眉メイクのワンポイントアドバイス


アヤメイクアッププロジェクト代表

こやまあや氏

学生時代から撮影メイク等で活躍。株式会社経営今年で35年目、CF、映画、テレビ、舞台等でタレントやモデルを手掛けるプロフェッショナル メイクアップアーティスト。
撮影ロケや造形芸術大学のメイクヘアー衣裳と特殊メイク講師も担当しながら、ブリーゼブリーゼのタルシルLabで特注品本格ハリウッドミラー前で一般の皆さんのメイクアップも手がける。離れて見る写真に撮る等で驚きの美メイクテクニックを発揮する。

16:00~18:40

あなたのためにここにいますよ! 算命学&手相


株式会社ここにいた ブリーゼブリーゼ 店長

井之上世史子氏

手相&算命鑑定家。専業主婦から一転、突然シングルマザーとなり、様々な職種に就き、2人の子供を無我夢中で育てていく日々のなかで、占技と出会う。体育学部卒、趣味は剣道、陸上とまさに体育会系の根性で、算命学と手相を学び、12年前より現場に立つ。以後、約4万人の鑑定実績を持つ人気鑑定師として関西を飛び回っている。得意な鑑定は人生相談、子供手相、親子手相等「お客様の心が温まるような元気で、楽しく、明るい鑑定」を心がけている。

17:00~17:40

お肌のエイジングケア 気を巡らす呼吸法 − 東洋医学のお話と実践エクササイズ


株式会社ストレッチヨガ 代表取締役・ヨガメソッド研究家

アンシー氏

アンシー‘sストレッチヨガスタジオ主宰。ヨガメソッド研究家。
ヨガ、気功、中医学を学び「体質別 アンシーのツボ押しストレッチ」「へそヨガ」などを考案。体でわかる東洋医学として人気をよぶ。大阪、東京、名古屋などでワークショップを開催。ラジオのパーソナリティーや村おこしなど健康ジャーナリストとして、ヨガを通じて社会貢献を行う。
著書「体と心をととのえるへそヨガ」アンシー著 池田書店

17:00~17:40

心のバランスを整えるワンポイントアドバイス、オーラソーマ診断体験


クリエイトバランス 代表

佐藤寿史子氏

オーラソーマによるヒーリングサロンCreatebalance(クリエイトバランス)の主宰者。英国オーラソーマ認定のレベル3ティーチャー&レイキマスター。病院でのカウンセラー経験を活かし、 2006年にサロンを開業。占星術、気学、四柱推命、数秘術など、「外側からのデータ」を独自にメソッド化し、それらを基に「日常ですぐに実践できる」、「地に足の着いた」アドバイスで関西の女性たちにファンが多い。オーラソーマ認定講座をベースに、開業サポート1Dayセミナーや、可能性を開花するコンサルテーションなどを開催。

18:00~18:40

ワンポイントレッスン!
(3)会社員でも主婦でも始められる在宅副業ワークセミナー


株式会社ビーアイファクトリー 代表取締役

松原沙也加氏

1991年生まれ。25歳に独立。株式会社ビーアイファクトリー設立。輸入事業、通販事業、IT事業など幅広く事業展開を行う。IT系前職の経験を活かし、『仕事が10倍速くなるパソコン教室』など仕事に活きるITの活用法に力を入れる。また自身が女性実業家でもあり会社員と並行して起業への道模索した経験を元に、会社員・OLでもできる副業・起業の第一歩、女性でもできる在宅ビジネスの手法を公開、提唱している。

18:00~18:40

自爪美人を目指せ!「飾らなくても美しい指先へ」


一般社団法人 日本ナチュラル美爪協会 代表理事・自爪ケア専門サロン ももいろ®︎ネイル 代表

藤田亜由未氏

ネイル歴17年。新しいネイルの形として【飾らなくても美しい指先へ】をコンセプトに、オリジナル自爪ケアメソッド「ももいろ®ネイル」を考案。2016年一般社団法人日本ナチュラル美爪協会を設立し、自爪の美しさを最大限に引き出す《塗らないネイル》で、国内でも数少ない「セルフケアレッスン」を各地で開講。受講生は約500名を超える。装飾に頼ることなく、指先の美しさから自信を持ち輝き豊かさを追求し続ける女性を応援。また、高齢者・障がい者施設への訪問福祉ネイリストとしても活動中。

国際女性デー

国際女性デーとは? 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 「国際女性デー」は、すばら[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA
寄付

すべでの人が幸せな社会をめざして 女性のエンパワーメントとジェンダー平等 世界経済フォーラム(WEF)によって発表された「ジェンダーギャップ指数2022」において日本は主要先進国最下位の146カ国中116位。世界のSDGs達成度ラン[…]

HAPPY WOMAN 基金|寄付|国際女性デー
>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG