RIN PROJECT|凛プロジェクト|伝統から未来へ、凛と生きる。

RIN PROJECT|凛プロジェクト|伝統から未来へ、凛と生きる。

日本の美と精神を世界へ、未来へ。

〜着物と伝統文化で未来をつなぐ〜

『RIN PROJECT|凛プロジェクト』は、
日本人女性の「凛とした生き方」を、 着物や伝統文化と現代の感性を融合させながら、
世界へ発信し、未来へとつなぐ 文化共創プロジェクトです。

本プロジェクトでは、着物をはじめ、 茶道・華道・書道などの日本の伝統文化と、
ファッション、アート、ライフスタイルといった 現代的な要素を融合し、多様なプログラムを通じて、
“自分らしく生きる美しさ”を表現し、発信していきます。

「凛 -RIN- とは」

日本の伝統文化に息づく“凛とした美しさ”。

“凛”とは、静かな強さと芯のある美しさをあわせ持つ、日本語ならではの美意識をあらわす言葉です。

“凛”とは、自分らしさを信じて生きること。
流されず、飾らず、静かに美しく、芯をもって歩む姿勢を意味します。
着物や伝統文化の所作にも通じる、日本人ならではの美のかたちです。

プロジェクトの目的

①日本人女性の精神性(凛とした生き方)の発信
②着物を通じた日本文化の再認識と継承
③世界に日本文化を発信し、グローバルな架け橋をつくる
④伝統文化を新しい形で未来へとつなぐ

プログラム

未来へつなぐ、生き方のかたち。

『凛 -RIN- プロジェクト』では、日本文化を「装い」「ことば」「体験」で感じる多彩なプログラムを通して、一人ひとりが自分らしい“凛”と出会い、深めていく場を提供しています。

四季折々の行事に寄り添った着物体験、地域文化とつながるリアルイベント、そして“生き方”を見つめ直す読みものやインタビュー企画まで。伝統を現代に活かしながら、文化と心をつなぐコンテンツを展開していきます。

年間イベント

春夏秋冬、それぞれの“凛”を表現する体験とつながり。着物とともに生きる、自分らしい1年を。

【春】3〜5月:「はじまりの凛」〜新たな門出を美しく〜
【夏】6〜8月:「凛の祭り」〜伝統と今をつなぐ〜
【秋】9〜11月:「凛と歩く、文化の秋」
【冬】12〜2月:「凛の祝い」〜感謝と未来への継承〜

RIN JOURNAL|凛ジャーナル

着物と生き方に関する記事やインタビュー連載

 

協賛・応援者募集

みなさんの支援が未来へつなぐ

『凛 -RIN- プロジェクト』は、着物や婚礼文化、所作に込められた“日本人女性の凛とした美しさ”を、現代に生きる人々とともに再発見し、未来へ継承していく共創型の文化プロジェクトです。

その想いに共鳴し、支えてくださる個人・法人の皆さまからのご協賛を広く募集しています。
あなたの一歩が、日本文化の継承と女性たちの輝く未来へとつながります。

Supporters|個人協賛のご案内

1人ひとりの応援が、日本の美を守り、広げていきます。

・和文化や着物が好きな方
・“凛とした生き方”を応援したい方
・イベントや活動に共感した方

少額から参加可能。お名前掲載や限定特典をご用意しています。

Partnership|法人協賛のご案内

伝統×女性活躍×地域連携―― 凛は、社会とつながる文化支援です。

・文化支援・地域貢献・女性活躍に取り組む企業様
・サステナブルなブランド価値を構築したい企業様
・PRタイアップやイベント共創を検討されている皆様

CSR・ESG・広報活動の一環として年間を通じた協賛が可能です。

国際女性デー

日本最大級の国際女性デーイベント 第9回『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025』 3月8日を中心に3月の女性史月間に全国で開催 全国で約1万2,000名が来場・約700のメディアで報道いただきました。 たく[…]

国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025
国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2025|PARTNER

HAPPY WOMAN®️は、パートナーの皆様と共に
ジェンダー平等社会実現に向けて活動しています。

SDGs|HAPPY WOMAN
HAPPY WOMAN®は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。


■主催:HAPPY WOMAN実行委員会
■協賛:チョコラBB/ウェスティンホテル東京/マリオットインターナショナル 他
■後援:国連広報センター/国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
内閣府男女共同参画局/外務省/厚生労働省
東京都/大阪府/愛知県/名古屋市/北海道/札幌市/石川県/金沢市/小松市/群馬県/富岡市
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン/日本商工会議所青年部

※「HAPPY WOMAN®️」および「HAPPY YELLOW®️」は一般社団法人HAPPY WOMANの登録商標です。

>国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

国際女性デー|HAPPYA WOMAN FESTA

3月8日は国際女性デー|女性の生き方を考える日
女性のエンパワーメントとジェンダー平等の社会実現を

日本最大級の国際女性デーイベント「HAPPY WOMAN FESTA」を3月8日を中心に全国各地で開催

CTR IMG